「甘ママって子持ち感ないよね。いい意味で」 少し前、独身の女友達と2人で飲んでいるときに言われた言葉です。 こんな日常になっていませんか? ・子どもができると、自分のことは後回し。 ・お世話はいつもママ担当。飲み会なんて何年も行ってない。 こう思ってあきらめていませんか? ・自分の時間も欲しい、だけど仕方ない。 ・だってママだし、夫は仕事だし、私の役割は海外で夫を支えることだから…。 こんにちは、インドネシア駐在妻歴2年・甘ママです。 私は幼児の母ですが、たまには夜飲みにも行くし、子なしで山歩きイベントにも行きます。 その間、子どもは夫と過ごしてもらう。 なんと一人で弾丸日本旅をしたこともあります。(これはさすがに、一筋縄ではいかなくて、夫とガチ交渉を重ねました(笑)) これらはすべて、駐在妻になってからのできごとです。 この放送では、「ママだけど、自分の時間も楽しみたい」あなたに、自分の時間をつくるヒントをお届けします。 どうやって、夫の協力を得るのか。 切り出し方やタイミングのコツは何か。 駐在妻の日常を交えて、各回10分以内でトークします。 車社会のジャカルタ。耳コンテンツは相性いいと思います。 移動時間のお供に、サクッとどうぞ。 ⭐︎駐在妻ブログ https://amamamablog.com/ ⭐︎X https://x.com/amaMama_sweet ⭐︎著書 『バレリーナは誰の夢』 https://amzn.asia/d/6eNq1Mg 『子育てのイライラにさようなら』 https://amzn.asia/d/7sHJUDJ
Type | Link |
---|---|
Podcast |
|
Feed |
|
Apple Podcasts |
Sign up to track rankings and reviews from Spotify, Apple Podcasts and more.